お越し下さいましたみなさま、どうもありがとうございました!
まずは飲食の準備から。

プレート。

緑のキッシュ(ベーコン、ほうれん草、ズッキーニ)&ガトーショコラ
こちらは、練習の後に食べます。

フレーバーティーに粉のコーヒー、国産の防カビ剤イザルマル不使用のレモン水。
並べて横から撮ると、

んーーー!おいしそーーー!
料理はロリンズスタッフのIちゃんにお願いしました。
どうもありがとう!

お菓子は写真をあげる程のものはないので、割愛します。というか写真を撮り忘れました^^;
準備はこの辺りで、次はウクうたです。
今回の課題曲は、以前のアンケートで1番多く頂いた、
「なだそうそう」
と、
「デイドリームビリーバー」
どちらの曲も、歌いながら伴奏する「弾き語り」というスタイルでの演奏です。

演奏もほどほどに、お待ちかねのキッシュ&ケーキタイム。

自由な感じでできたと思います。

曲の歌詞や、なにかもろもろの談笑中。
今回は図らずも2曲とも、故人に想いを馳せる内容の歌詞でした。
最後に記念の集合写真。

表でも1枚。

普段の授業ではなかなか扱えない、弾き語りでの演奏。
歌、歌詞を共有することができました。
弾き語りが初めてだった方には、ウクレレの可能性を拡げて頂けたと思います。
これを機に、市販の譜面なども活用頂いて色んな曲を弾いてみていただけると幸いです。
次回開催は未定ですが、
今度の合同練習会にお配りするアンケートにリクエスト欄があります。
ご協力お願いします!
ありがとうございました!
Ryoukei