ウクレレプレイヤー、Ryoukeiのブログ

田園都市線たまプラーザでウクレレのお教室を開いています。Let's join us!

6/14(第2,4木)9:00クラス

本日のウクレレ教室は、第2,4木曜9:00クラスからです。

f:id:Ryoukei:20180615002919j:image

課題曲は、ソロウクレレ基礎編のアメリカンな曲から練習しました。

ポイントは、コンフォタブル。

しっかり実践出来るようになったところで、次の曲に移りました。

音遊び曲のアレンジが、次回までの宿題です。

 

また、次回はご欠席者があるので、個別発表曲はまたその次に決めましょう!

 

Ryoukei

6/13(第2,4水)10:30クラス

続いては、10:30クラスです。

f:id:Ryoukei:20180613230028j:image

先ずは、ソロウクレレの基礎練習からスタートします。

今回はそれにレシピの3番を入れて練習しました。

 

ポイントは、最初の音と後の音が同じ大きさになることです。

これは、ウクレレを弾く上で本当に大切なことを効率よく体得する練習です。

ぜひお時間のある時に練習してみてくださいね。

 

続いて、ソロウクレレ初級編4曲目に入りました。

今日が2回目の講座です。

左からページの確認を終えて、

最後駆け足で右ページのご説明をしてしまいましたので、次回もう一度繰り返します。

上手く行ったら通して弾く予定です(^^)

 

 

 

講師メモ

オンライン型に切り替え。

Ryoukei 

6/13(第2,4水)9:00クラス

本日のウクレレ教室は、第2,4水曜9:00クラスからです。

f:id:Ryoukei:20180613225947j:image

まずは個別発表曲の転調を確認して、弾き語り、新奏法での伴奏の練習までいきました。

本番まで5ヶ月もあるので、それを考えると今日はかなり進みましたね!

 

そして、課題曲は初級コースの3曲目に入りました。

合同練習会にて、先のクラスの演奏をご覧になっておられるので、

「やっとこの曲にきたー!」

とのリアクションを頂きました^_^

段々とこのクラスがその「先のクラス」になってきていますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)b

 

ステップ1を最後まで通して弾いたところで時間となりました。

駆け足になってしまったので、次回はもう一度ステップ1の確認からスタートして、先に進みたいと思います。

 

Ryoukei 

 

6/10(第2,4日)10:30クラス

本日のウクレレ教室は、第2,4日曜10:30クラスからです。

f:id:Ryoukei:20180610165219j:image

今日から、1,3日曜クラスのお2人がご一緒に受講下さるので、自己紹介から。

氏名の他に、ウクレレの夢を伺いました(^^)

 

講座に入り、課題曲は初級コースまとめの曲ソロウクレレ2回目の講座です。

あらたに、エンディングをお伝えしました。

次回はクライマックスをお伝えしてコンプリートを目指します。

上手く行ったら新曲に入りましょう!

 

 

さて、伺ったウクレレの夢の中に、人に言われたときに、何か一曲弾ける様になりたい、

という言葉が印象的でした。

 

今の練習曲のソロウクレレなんかは、うってつけかと思うのですが、なにかイメージが違うのでしょうね!

そこにヒントが隠されていそうです。

 

Ryoukei 

 

6/9(第2,4土)10:30クラス

続いては10:30クラスです。

f:id:Ryoukei:20180609122227j:image

まずは、合同練習会での発表曲中級コース2曲目を、メトロノームを使って練習しました。

鳴らし方を工夫して、しっかりとリズムを捉えることができました。

 

ただ弾けることから、もう一歩上を目指してみましょう!

 

中級時計の曲へ入りました。

ステップ1,を最後までさらいました。

 

次回はステップ2,3と進みます。

 

Ryoukei 

6/9(第2,4土)9:00クラス

本日のウクレレ教室は、第1,3土曜9:00クラスからです。

f:id:Ryoukei:20180609122143j:image

課題曲は新曲の中級ハワイアンへ。

ステップ1を最後まで練習しました。

 

季節にぴったりなこの曲、次回はステップ2,3と進み、前回お伝えした奏法も実践したいと思います!

 

Ryoukei 

6/8(第2,4金)11:00クラス

本日のウクレレ教室は、第2.4金曜11:00クラスです。

f:id:Ryoukei:20180609102610j:image

今日だけ12:00からに変更していただきました。ありがとうございました!

 

課題曲は、中級機ラテンの曲2回目の講座をです。

いいタイミングだったので、コードの理論の話をしました。

これで3回目くらいでしたが、より理解を深めて貰えたようで、知らないコードは自分で探せることに気付いて頂けました^_^ v

 

そのあと、新奏法と最後のところをお伝えして時間となりました。

 

次回は、新奏法を使ってのステップ2,3を実践します。

 

Ryoukei