
第一回目の朝練!は2名の方にお越し頂きました。
ありがとうございました!
1人の方は、ウクレレサークルで練習している曲をお持ち下さいました。
まずは、メロディの運指(どの指で押さえるか)をお話ししました。
スムーズに弾くためには、外すことの出来ない作業です。
その後は、メロディの弾き方について。
これは、人により内容の違うアドバイスになりますが、自分に合った練習方法を見つけて頂けた様子で良かったです。
次にお越し下さった時は、メロディにコードを付ける奏法をやってみたいです。
そしてもう1人の方は、授業でやっている内容の復習です。
開始20分程で疑問点は解決して、残りの時間は練習と、この朝練でどんな事を質問していいのか説明致しました。
答えは、
どんな事でも大丈夫です!
例えば、
⚫︎ウクレレのセッティングの方法
⚫︎爪の手入れ方法
⚫︎弦の交換の仕方
⚫︎課題曲以外のご自身で練習している曲について
⚫︎私がライブなどでやっていた奏法
などなど。
爪の手入れ方法などは、人によって形が違うため、各々に合った方法を私が知っている範囲ではありますが、お伝え致します。
次回は6/21の日曜日です。
ご参加お待ちしております。
Ryoukei