
続いて13:00クラス。
体験のKさん、ご受講ありがとうございました。
授業は、主に伴奏について。
コードチェンジの時にテンポを落とさないことが課題でしたが、C6の新しい練習方法で、多くの方が克服出来ました。
なんと、間が一週間。
【何が出来ないのか】を知り【何をすればいいのか】がわかると、
ここまで上達の早いものなのですね。
そしてアンサンブルへ。
グループ分けして行いますが、担当が変わることで内容が変わります。
メロディ、伴奏で、得意かどうかがあるのかもしれません。
どちらもリズムを忘れずに弾けるといいですね。
次回は、コンプリートの後、ソロウクレレに進みます。
Ryoukei