
続いて16:30クラスです。
夕方になるとまだちょっと寒いですねf^_^;
まずは体験のMさん、ありがとうございました!
今日の講座はハワイ一曲目のソロウクレレです。
コード、メロディ、そしてソロウクレレのルールもバッチリ実践して頂けています。
なので今日はフォームを重点的にやりました。
意外かも知れませんが、
ストラップを使うことで身体に力が入ってしまう
ことがあります。
本来ならば補助的に使うはずのものが、それが原因で逆に力んでしまっている方を、実はよく見受けます。
今日はそんな抜本的な改革をしました。
力を抜くことが音の柔らかさに繋がり、課題曲のハワイアンもより雰囲気が出てきました。
次回はコンプリートして、3拍子のソロウクレレに入ります。
Ryoukei