ご欠席が重なりなんと個人レッスンとなりました。
講座の内容は、初級コース3曲めのソロウクレレの左ページの復習です。
もうだいぶ長くなっているので、次回はとにかくコンプリートして新曲に入りましょう。
カリキュラムの内容を進めると言うよりは、個別のアドバイスに終始しました。
フォームの具体的なアドバイスに加え、思考の癖についてもお話ししました。
ポイントは、弾けないと思わないこと。
力まない→頑張らない→弾けないと思い込まない。
その言葉は呪いのように身体を固くし、本当に弾けなくなってしまうのです。
時々あるこの予期せぬ個人レッスン。
今回は活かしきれたようです。
Ryoukei